葛西海浜公園

葛西海浜公園かさいりんかいこうえん

東京都初ラムサール登録!!「日本有数の野鳥の飛来地、海洋生物の宝庫 葛西海浜公園」

英語名 Kasai Marine Park
登録日 2018年10月18日
面 積 367 ha
湿地のタイプ 干潟
所在地 東京都江戸川区
座 標 北緯35度38分、東経139度51分
標 高 -4 m~+4 m
国際登録基準 4、5、6
保護の制度 国指定葛西沖三枚洲鳥獣保護区葛西沖三枚洲特別保護地区

湿地の概要

葛西海浜公園は、東京湾の北端に位置し、面積は約412 ha(登録面積約367 ha・東京ドーム約78個分)で、東京都で初めて国際的に重要な湿地を保全する「ラムサール条約湿地」に、2018(平成30)年10月登録されました。
旧江戸川と荒川の淡水が海水に流れ込む「汽水域」で、東西二つの人工なぎさ(西なぎさと東なぎさ)の沖合には、三枚洲(さんまいず)と呼ばれる干潟が広がっています。
毎年、スズガモをはじめ多くの渡り鳥が越冬地・休息地等として飛来します。干潟はトビハゼなどの多様な魚類・底生生物も生息する重要な場所となっています。
「西なぎさ」では、豊かな自然を満喫できる野鳥や生きものなどの観察会や海水浴、潮干狩りなどのイベントがたくさん開催され、家族連れや多くの人々で賑わっています。「東なぎさ」は自然環境を守るため一般の立入が禁止の区域となっています。
東京駅からJRで15分と都心の近くという立地の良さも特徴となっています。

別紙 登録範囲図(PDF)

湿地の四季

※写真をクリックすると大きくして見る事ができます。

春

環境学習・体験

夏

海水浴体験

秋

なぎさのクリーンアップ

冬

バードウォッチング

湿地の特徴

自然豊かな干潟 ~生物多様性~

渡り鳥の楽園として、ラムサール条約湿地登録の基準を満たす水鳥のスズガモ、カンムリカイツブリ、希少な鳥類では、クロツラヘラサギ、ホウロクシギなどが飛来し、登録エリアでは、数万羽の渡り鳥が滞在する都内随一の野鳥観察スポットとなっています。干潟では、準絶滅危惧種のトビハゼをはじめ、二枚貝類、甲殻類、多毛類など多くの生物が生息しています。

干潟の歴史 ~よみがえる自然~

かつて葛西の海では、海苔養殖や沿岸漁業が盛んに行われていました。しかし、東京への人と産業の集中、工場からの排水などによって、水質の悪化や地盤沈下が起こり、海は暮らしから遠いものとなっていました。その後、豊かな自然と都市機能が調和したまちづくりを目的とする、埋立てや開発が行われました。加えて、様々な住民活動により素晴らしい環境がよみがえり、今日では、生物が育つ場として重要な役割を担っています。自然環境の復元により、多種多様な生物とふれあったり、海の魅力を体感することができます。

学ぶ・遊ぶ・楽しむ・体験する ~1年を通したイベント~

葛西海浜公園は、都心からの交通アクセスがよく、周辺施設も充実しています。環境学習・体験、バードウォッチング、生きもの観察会をはじめ、海水浴体験や潮干狩りなどの海辺のレクリエーションが、葛西海浜公園や様々な団体により開催されています。また、自然豊かな環境の保全を目的に、「西なぎさ」だけでなく、普段立ち入ることのできない「東なぎさ」においても、定期的に清掃活動が行われております。地域団体やボランティアの方と一緒に、一般の方も参加することができます。

おすすめ

みる

目で見て学べる海辺の「自然観察会」

1年を通して様々な団体による植物・鳥類・魚類・底生生物の自然観察会が行われています。湿地の生態系を学び、自然を親しむ機会となり、子どもから大人まで楽しく環境学習ができます。絶滅危惧種などの貴重な生物に出会えるかもしれません。

情報提供:江戸川区

遊ぶ

夏のお出かけ「海水浴体験」で涼しさを満喫

葛西海浜公園西なぎさでは、夏休み期間を中心に「海水浴体験」を実施しています。週末には海で楽しめるイベントも開催しています。 また、暖かい季節には「潮干狩り」もでき、干潮時には遠浅の干潟が広がり、アサリなどの貝類の生きものを探したり、ヤマトオサガ二やチゴガニなども見つけることができます。 ※「潮干狩り」には用具や採取量に制限があります。

情報提供:江戸川区

施設情報

施設名:葛西海浜公園

URL:東京都港湾局 https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/kanko/park

URL:公益財団法人 東京都公園協会 https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index027.html

 

施設名:葛西臨海公園

URL:公益財団法人 東京都公園協会 https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html

関係市町村(会員市町村)

※50音順

江戸川区環境部環境推進課調査係

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/top.html