中海

中海なかうみ

水鳥の楽園の汽水湖・西日本有数のコハクチョウの集団渡来地

英語名 Nakaumi
登録日 2005年11月8日
面 積 8,043 ha
湿地のタイプ 汽水湖
所在地 鳥取県米子市・境港市、島根県松江市・安来市
座 標 北緯35度32分、東経133度09分
標 高 0 m
国際登録基準 5、6
保護の制度 国指定中海鳥獣保護区中海特別保護地区

湿地の概要

中海は、島根県東部と鳥取県西部の間にある天然湖で、境水道を介して日本海につながっているため塩分濃度が海水の1/2程度ある汽水湖です。広さは約8,620 haで、国内5番目の面積を有し、水深は平均5.4 m最深部で8. 4 mです。その一部(8,043 ha)がラムサール条約に登録されています。
汽水という特殊な環境により淡水性および海水性の両方の動植物が生息しています。漁業資源としては、中海十珍+1(マハゼ・サヨリ・スズキ・エノハ(ヒイラギ)・アオテガニ・ウナギ・マガキ・オダエビ・モロゲエビ・カワコ+サルボウ)などがあげられます。過去の淡水化事業によって中海の漁獲量は減少したものの、2002年の事業中止決定による堤防の撤去や市民団体の自然環境の改善活動などにより漁獲量の増加が期待されています。

湿地の四季

※写真をクリックすると大きくして見る事ができます。

春

大根島の桜と中海

夏

夏の中海と弁慶島

秋

中海に浮かぶオナガガモ

冬

中海のホシハジロ群落

湿地の特徴

毎年約75,000羽のガン・カモがくる!

汽水という特殊な環境を受けて多くの魚介類や水草が生息・生育するとともに、毎年75,000羽のガン・カモ類が渡来し、日本で最大級の渡り鳥の渡来地となっています。特にコハクチョウは宍道湖とともに我が国の集団渡来地の南限です。

宍道湖・中海を一斉清掃!

ラムサール条約登録の翌年から、鳥取・島根両県・沿岸自治体、住民の参加により、宍道湖・中海沿岸の一斉清掃を環境月間である6月の第2日曜日に実施しています。

おすすめ

みる

中海を巡るクルーズ船

中海を巡る観光客向けのクルーズ船が運航しています。日本ジオパークにも認定された中海にある溶岩洞窟や火山の噴火口跡などを巡ることができます。

WLD公式HP

情報提供:松江市

食べる

中海に浮かぶ大根島の恵み

中海に浮かぶ大根島は、江戸時代より牡丹と雲州人参の栽培が盛んに行われてきました。 また米や野菜の栽培には、湧水を使っており、品質が高い農産物が生産されています。

大根島産直市Facebookページ

情報提供:松江市

遊ぶ

中海北部周遊サイクリングコース

なかうみスカイポートを発着として、松江市の大根島や本庄地区、約21kmを周遊するサイクリングコースです。
「島根半島・宍道湖中海ジオパーク」に認定された大地を望み、初心者でも気軽に楽しめることができます。

しまねサイクリングNavi

情報提供:松江市

施設情報

施設名:なかうみスカイポート(松江市中海振興多目的施設)

URL:http://www1.city.matsue.shimane.jp/shisei/kouikirenkei/suijyouhikouki/nakaumi_skyport.html

関係市町村(会員市町村)

※50音順

松江市環境エネルギー部環境エネルギー課

https://www.city.matsue.shimane.jp/